釣行記

釣行記

磯の穴場にルアーを投げると…

狙いはヒラスズキ 5月26日(水) この日もヒラスズキを狙うべく、磯釣りへ行って来ました。 朝4時30分に起き、出発。 着いたのは5時30分頃。 この日も約1時間の運転を経て、ポイント到着です。 朝から1時間の運転をする大変さを最近やっと分...
シーバス

大荒れの磯で磯マルとメバル。

荒磯の王者、ヒラスズキを狙う。 今、学校はオンライン授業でリアルタイム授業は僅か。 期限内に資料や解説を聞いて勉強し、課題を提出するという形で授業が進んでいます。 そこで、人生初の磯釣りに行って来ました。 地元富山には磯がないので全くの新鮮...
シーバス

憧れの地、熊本遠征。DAY2

はじめに 前回記事では、熊本遠征DAY1を振り返りました。 今回は熊本遠征DAY2の振り返りになります。 熊本遠征DAY2 遠征1日目では、ボラとコノシロの釣果のみに終わりました。 2日目は朝一、朝まずめを狙って早朝から釣りスタート。 日中...
シーバス

憧れの地、熊本遠征。

憧れの地、熊本初上陸。 GWにはいった5月の頭。 山口県でシーバスを狙って釣行する予定だったが山口県でのシーバス釣果は少ない。 そこで、思い切って情報を見る感じ調子の良い熊本県に遠征しに行くことを決めました。 あまりにも急な遠征の為,1泊2...
シーバス

山口シーバスに逢いたくて。

近況 山口シーバスを釣るべく、下関市内を車で走り回ってポイントを探しています。 4月も終わりが近づき、新生活が始まって1ヶ月が経とうとしています。 GWももうすぐですね。 やっぱり休みが1番好きです。笑 長期休暇が終わろうとする頃には、「ず...
釣行記

2021ホタルイカ身投げ情報

今年初のホタルイカ掬いに行って来ました。 日時・場所 ・3月9日23時〜3月10日3時 ・八重津浜、国分浜 天気・気温 ・晴れ,風は弱 ・最高気温11.5° 日中は気温が11.5°あり、太陽の日差しも相まって暖かい日でした。 ホタルイカ身投...
シーバス

【釣行】2021年初釣行に行って来ました。

2月28日、やっと2021年の初釣行に行って来ました。 初春を迎えたものの、まだ朝は寒かったので午後からのスタート。 この日は快晴で最高でした。 立山が綺麗で…。最高の景色でした。。 最初は小矢部川河口にポイントイン。 釣り人はまばら。 ま...
釣行記

2020釣りを振り返る。

まず、釣りを振り返る前に2020はなんといっても『新型コロナウイルス』が1番の話題だと思います。 生活が一変した2020。来年4月には富山を離れるので不安が少なからずあります…。 さあ、2020の釣りを振り返りましょう。 2020はシーバス...
シーバス

ナイトゲーム始めました。それと…!

お久しぶりです。 12月になり肌寒い季節となりました。 私の今年のシーバス目標はご存知ですか?? 今年のシーバス目標は、、 ランカーシーバス10本以上。 ただ、今現在、ランカーシーバスは0です。 今年現在の最大サイズは78㎝と、ランカーに惜...
おすすめ釣具とインプレ

先輩アングラーさんにゲームベストを頂きました。近況。

お久しぶりです。 高校生活のメインイベントが終わり、気持ちが軽くなった11月中旬。 福岡に行く機会があったので、博多ラーメンを食べてきました。 二男坊というお店で初博多ラーメンを食べましたが、美味しかったです!! また、食べに行きたいです。...