12月も終わりが近づき、新年を迎えようとしている頃となりました。
そんな近頃、サゴシの釣果情報をよく目にしサゴシ釣りたいなあと思いシーバス狙いではなく、サゴシ狙いで釣りに行ってきました!
なんとなく満潮のタイミングが釣れると思い、満潮のタイミングでポイントに入りました。
取り敢えず、バイブレーションで探ろうと思い、SHIMANO/サルベージソリッド70ESをしばらくキャスト。
アタリも反応もない時釣り人が1人来られ、釣り開始後すぐにサゴシを釣られました。また、しばらくしてもう1匹。また、しばらくしてもう1匹。
なんであんな釣れとるんだと思いながらルアーをチェンジ。
SHIMANO/サイレントアサシン99F SHIMANO/サイレントアサシン99S メガバス/カゲロウ124Fをチェンジしながらキャストを続ける。
しかし、釣れない。。
場所の問題かなと思い、場所を少し移動。
また、ミノー系のルアーをジャーキングして釣果を出されていたため、SHIMANO/サイレントアサシン99Sをジャーキングして誘う!
しばらく探っていると…!
HIT!!!
釣れてすぐの写真は撮りませんでした…
場所を少し移動し、SHIMANO/サイレントアサシン99Sをジャーキングして狙った結果、5ヒット2キャッチ3バラシ でした!
リンク
活性は高いものの喰いが浅いように思いました!喰いが浅い状況でもキャッチできるようになります!!!!
youtubeの方もよろしくお願いします!
12月22日天気 曇り風 弱濁り ふつう
関連記事はこちら⬇️
追い求めて…初冬。シーバスついに!
12月8日(日)シーバスを狙って小矢部川河口へ すっかり初冬を迎え寒い日が続く毎日ですが、シーバスを釣りたくて寒さに耐えながらも釣りに行く週末。 だいたい16時頃、ポイントに到着。 下潮の夕まずめ前後に狙いを決め、ポイントに入りました。 ポ...
コメント